お笑いコンビの「ダンビラムーチョ」が、歌を使った漫才で人気急上昇しています。
「ダンビラムーチョ」というコンビ名は、特徴的ではありますが、ドラクエが好きな方にとっては馴染みがあるのではないでしょうか?なぜこのコンビ名にしたのか由来が気になりますね。
そこで今回は、ダンビラムーチョのコンビ名の由来と意味。ドラクエにこだわった理由があったのか調べました。
ダンビラムーチョのコンビ名の由来と意味は何?
ダンビラムーチョのコンビ名の由来と意味について見てみましょう!
意味
- 2000年8月26日に発売された、ドラゴンクエスト7で初登場したキャラクターの名まえ
- クマのようなカラダでありながら、剣の達人というギャップが魅力的なキャラクターになっている
ドラクエ好きな方なら、ピンと来たのではないでしょうか?
お笑いコンビのダンビラムーチョという名前の意味は、「ドラクエのキャラクターのダンビラムーチョ」の事でした。
由来
なぜ、ドラクエのキャラクターの名まえをコンビ名にしたのかは公表されていないため、分かっていません。
お笑いコンビのダンビラムーチョが、なぜドラクエのキャラクターをコンビ名にしたのかは、分かっていません。
ドラクエのダンビラムーチョとは、
- 「ダンビラ」とは、「段平」という刀の名まえのこと。
- 「ムーチョ」とは、スペイン語で「もっと」という意味。
- ドラクエでのダンビラムーチョというキャラクターは、剣の達人で、切られたら痛みすら感じさせずに仕留めるモンスターです。。
ドラクエでのダンビラムーチョは、圧倒的に難しいキャラクターと言うわけではありませんが、ちょっと手堅いモンスターというポジションになります。
どうしてこのキャラをコンビ名に選んだのか、調べてみました。
ダンビラムーチョがコンビ名でドラクエにこだわったのには理由があったのか?
ダンビラムーチョがコンビ名でドラクエにこだわったのには理由があったのでしょうか?
①結成当時はやっていた
- コンビ結成当時に流行っていた
ダンビラムーチョは、2010年にコンビを結成しています。
ドラクエ7が発売されたのは2000年なので、コンビ結成当時に「新発売」と言うわけではありませんでしたが、結成当時に2人の中ではやっていたのかもしれません。
当時ダンビラムーチョの2人は大学生だったため、2人でゲームをやっていたということが考えられます。
②2人ともドラクエが好き
ダンビラムーチョです
— 倉太郎 (@kurataro_noheya) October 12, 2023
ドラクエで好きな魔物の一体 pic.twitter.com/hiJEWpjWJw
お笑いのダンビラムーチョってドラクエのダンビラムーチョが由来なのかな?と思ってたけど調べたらその通りでした
— あさやん@えばくら (@asayaan) November 23, 2023
- 2人ともドラクエが大好きだったから
公言していませんが、ダンビラムーチョの2人はドラクエが好きだったのかもしれません。
と言うのも、「スライム」くらいは、ドラクエをやったことがない人でも聞いたことがあり、見た目も想像できると思いますが、「ダンビラムーチョ」は、ドラクエのキャラクターではありますが、知名度としてはあまりありません。
そのため、ドラクエが大好きな人や、やったことがある人でないと、思いつかないキャラクターと考えられます。
そのため、数あるモンスターの中からあえてこのモンスターを選んだということは、ドラクエが大好きという可能性が高いです。
③ドラクエ好きには知名度があるから
ダンビラムーチョがトレンド入りしててすごいマニアックな話してるなって思ったんだけど…ドラクエじゃなかった😅
— りあ (@okayu_yuyuyu) December 18, 2022
私こっち想像しちゃったよ! pic.twitter.com/dbj46fHXwb
ダンビラムーチョって
— トクコのお得/ふるさと納税 (@Anime_kitsune31) December 7, 2023
ドラクエのキャラかと思ったの私だけじゃないはず笑
ドラクエ好きの世界では知名度があるキャラクターだから。
コンビ名を覚えてもらうのは、なかなか大変です。
その点、ドラクエ好きの人にとって「ダンビラムーチョ」は、キャラの名まえはすでに馴染みがあるため、「ドラクエのキャラを同じ名前のコンビ」として認知してもらいやすいと考えたのではないでしょうか。
④言葉の響き
言葉の響きがおもしろくて付けた
「ダンビラムーチョ」って、音の響きがおもしろいですよね?
小学生なんかは、面白がって繰り返して名前だけで大爆笑してしまうかもしれません。
ダンビラムーチョの2人も、おもしろい響きを気に入って、このコンビ名にしたのかもしれません。
⑤キャラと自分たちの理想を変さねた
ドラクエの「ダンビラムーチョ」の戦い方は、大きな刀(段平)を振り回すというスタイルです。
お笑いコンビの「ダンビラムーチョ」も、ネタ(笑い)を振り回して笑いを勝ち取りたいという思いを重ねたのではないでしょうか?
ドラクエでのダンビラムーチョの、武器を振り回して戦うスタイルと、お笑いでの武器であるネタを振り回して笑いを勝ち取りたいという気持ちを重ねているのではないでしょうか。
どうしてこのキャラの名まえをコンビ名にしたのか、正確なところは分かりませんが、どんな思いでこのコンビ名にしたのか、本人のコメント等で分かり次第、追記して行こうと思います。
まとめ
ダンビラムーチョのコンビ名の意味は、ドラクエ7キャラクターの名まえ。
ダンビラムーチョがこの名前をコンビ名にした由来は、過去のコメントからは見つけることができていません。
もしかしたら、
①コンビ結成当時に2人でハマっていた
②2人ともドラクエが好き
③ドラクエ好きの世界では知名度があるキャラクターだから
④言葉の響き
⑤キャラと自分たちの理想を重ねた
という背景があったのではないでしょうか?
ダンビラムーチョのこれからの活躍を応援しています。
コメント